八方尾根(丸山)トレッキング

ここのところ梅雨の戻りのような雨が続いていましたが、今日は午前中は晴れ間があるという予報だったので、八方尾根の丸山まで行ってきました。
色々と事情があって山歩きを控えていたので、山に登るのは昨年5月、地元の負釣山に登って以来、1年2ヶ月ぶりです。
体力維持のためにランニングや自転車は続けていましたが、山に登らないと山の身体は作れないと言われています。
それで今日は、現在の体力がどの程度か確認です。
結果は休憩込みの標準コースタイムで5時間のところを4時間で往復できました。
悪くはないですが、もっと長いコースではこのペースを維持するのは無理そうです。
山歩きを再開するには、もっと山を歩いて身体を作らないとダメですね。
右の写真は八方池。
今日は白馬岳方面はこれだけしか見えませんでした。

今日は、2010年7月18日の富士山(御殿場ルート)の動画を公開しました。

 

富士登山で連想するのは、ご来光を目指して登山者が列を成すあの光景。

どこかのお祭りのような混雑に巻き込まれるために山に登るなど、到底考えられないということで、富士山は登山のターゲットではありませんでした。

2008年に白山に登るまでは・・・。
立山には何度も登っている。そして白山に登った。では日本三霊山の富士山には登らないのか? ・・・と心の片隅で富士山への興味が芽生えました。

 

調べてみると、御殿場ルートは登山口からの標高差が2,200メートルもあるせいで混雑しないらしい。

標高差2,200mは剱岳の早月尾根とほぼ同じ、なかなか面白そうなルートだ!

というわけで、御殿場ルートで富士山に登ることにしました。

 

実は2009年に挑戦したのですが、前夜移動で睡眠不足のまま登り始めたせいか、9合目で高山病にやられて撤退。

これが二度目の挑戦でした。

 

そして、前日移動で十分に睡眠をとって挑戦したこの時は余裕で日帰りすることが出来ました。

 

フォトムービー → YouTube

やまねこN

棲息地:富山県黒部市

分類:♂

種別:中高年登山者

特徴:単独で山にいることが多い。

[行動範囲]

富山県東部と北アルプス北部を中心に、冬は低山、春から秋にかけては高山地帯に出没する。

まれに、北アルプス南部やもうちょっと遠い山域にも出没する。ランニングや自転車でそこらへんを駆け回っていることも多い。

カウンター カウンター
Original Website was established in Nov/2/2009